こんにちは。
現在、転職をするか否か。
悩み続けております、てとてです。

転職に関しては
あとで書かせてください
ひとり親で働いている身として、常日頃思っている事。
それは…
『仕事が終わって家に帰ったら、晩ごはんが出来てたらいいのにな…』という事。

ひとり親じゃなくても
思いますよ
割と社会人にありがちな気持ちかと思われます✨
だってね。
仕事で神経すり減ってね。
お家に帰ってね。
ごはん作って。
片づけて。
なんなら、買い物をしてから帰らないといけない日も多いからね。
疲れるのよ。

…平凡な悩みでチュね

平凡の中にこそ
苦しみはあるんだよ。
(適当)
家に帰ったらチョコレートケーキ。

ある日の夜。
いつも通り、仕事で気持ちがすり減った状態で帰宅した私。
キッチンの冷蔵庫のドアを開けるとそこには…
息子の焼いたチョコレートケーキ✨
えっ。
ちょっと待って。
高校生男子が、休日にチョコレートケーキ焼くん。
えっ。
晩ごはんじゃないけど、家に帰ったらチョコレートケーキが待ってるん。
私。
幸せ者じゃん✨
(本人から聞いてもないのに、食べるつもりで小躍りする女。)
手作りの味は心が生き返る

美味しいかどうか
自信ないけど。
と、控えめなコメントを発する息子。

なにごとだー。
食べてもいいのかー。
美味しい予感に、集まってくる娘。
早速ケーキ入刀です。
一緒にケーキを頂きました✨
美味しくって心が震えたよ。
先日、ご近所さんから頂いた手作りケーキも美味でしたが、息子のケーキもとっても美味しい。
あれかな。
息子は有名パティシェになっちゃうね。

たいしたもんだ。
手作りの味は心が(以下同文)

さらに、とある日。
その日の勤務も午後に突入したころ。

お家帰りたい。
超絶帰りたい。
例にもれず、廃人と化していた私に…

これ✨
こっそり手作りクッキーを渡してくれた職員さん✨
え。
なにそれ嬉しい。
めっちゃ嬉しい。
おかげさまで『おうち帰りたい病』の症状が消失しました✨
幼少のころから、おうち帰りたい病の持病を抱えている私です。
さらに、お風呂に入りたくない病と、運動しないで痩せたい病という不治の病を多数抱えております。

心の病がいっぱいだYO

ただの
ぐうたらでチュ
※お風呂は毎日入ってます。
手作りの味に力があるなら…

毎日食べていると、ありがたみもないだろうけれど。
私の作るお料理でも。
もしかしたら、家族には喜んでもらえているかもしれません。
写真の料理は、まるごと玉ねぎの鳥そぼろ煮です。
圧力鍋に素材と白だしを加えて加圧するのみ。
※お好みで千切り生姜を加えても美味しいです。

うちのおじいちゃんが
好きなメニューでチュね
うん。
あとは、餃子とかからあげとか、ハンバーグかな。
面倒くさいなぁ、と言いながら。
作りますか。
明日も明後日もね。