夫と死別してから、9回目の月命日を超えました。てとてです。
夫の死は自死によるもので、私は自死遺族です。
9か月経つ今も、何故夫はいないんだろう?何故もう会えないんだろう?どうしても会いたいし、どうしたらこんなことにならなかったのか?考えても仕方のない事を、ぐるぐると考え続けている毎日です。
寒くなってきたからか、余計ぐるぐるに拍車がかかる今日この頃。
日頃の生活は全然頑張れていないのですが、根本的には頑張りたいと思って過ごしております。
ツイッターのフォロワーさんを見ていても思う。あぁ、この人も頑張りたいんだな…と。

頑張り屋さんばっかりでチュ
頑張れない時に「頑張らなくていいよ」と言われると複雑な気持ち

頑張りたくないわけではない。むしろ、頑張りたいと思っているからこそ、まわりからの「頑張らなくていいんだよ」という言葉は…

いや、ちがっ…頑張りたいねん💦
というモヤモヤに直結(;´・ω・)
「頑張りたいんだけど、自分の頑張りたいくらいの頑張りができなくて、苦しいのです」と説明するのも長いです。面倒な人間になってしまったなぁ。
聞かされる人も、たまったもんじゃない面倒くささだと思うので(笑)

ありがとうございます
の一言に感謝を込めて。会話を終了。
頑張りたいけど頑張れないから、ツラいんだよなぁ。
頑張らなくていいよ、って言われると。なんか違うんだよなぁ。
温かい言葉をかけてもらっているのに、こんなことを考えているだなんて。ひどい女だよなぁ私。
頑張りたいこと一覧

皆さんは今頑張りたいことはありますか?
意識高い系のお話ではなくて(笑)
死別してから、出来なくなってしまった事や、避けてしまっている事もあるとおもいます。
それを出来るようにしたい、避けずにすむようになりたいなどです。
私の場合は
- 走れるようになりたい
- せめて歩けるようになりたい
- 痩せたい
- 綺麗になりたい
- 勉強をしたい
夫との死別から…何か月か経った頃。途中までは好きなジョギングを出来る時期もあったのに、ランニングシューズを履くことすらできなくなり。歩くことすら、全然楽しいと感じられなくなりました。
自分への関心も薄れ、スキンケアやヘアケア、オシャレへの関心も失われたため。
この9か月。
だいぶ老けたんじゃないかしら。
こんなかっこ悪い女じゃなかったんだけどな、私(;´・ω・)←ほんとかよ。
出会えて良かったと信じたい
夫と出会えて良かった
これは、信じたいだけです。
頑張って信じたいだけ。
自死遺族になってから、自分がこうだったらよかったのか?と、それこそ終わらぬタラレバで苦しいです。
私は夫と出会えて良かったけれど。夫は私と出会わなければ、もっと幸せな人生だったかも。
死なずに今も生きていたかも。
こんな事を考えることも、未だにあります。

ママと出会ってなければ、パパはもっと早く死んでたかもよ?
👆娘のはなちゃんに以前言われたひとこと(笑)
すげーなその発想(笑)と思いました。でも、そうよね。出会ってなかった場合も、どんな人生になるか?わからないものね。
夫へ。
なんかよく分からないまんま、9か月が経ちました。
今日も、夫に会いたいです。
あなたには、お供えではなくて、お土産を買ってきたいのです。
買ってきたおやつが無くならないよりも、無くなってくれた方が嬉しいのです。
クリスマスは、ケンタッキーじゃなくて、てりてりのローストチキンを食べて欲しいんです。
困ったな。
居ないんだよな。
受け入れる、ってどういうことなのか。いまだにわからないまんまの9か月です。