スポンサーリンク

【欲深き人の心と降る雪はつもるにつけて道を忘るる】高橋泥舟

ストレスフリー。

心に無理なく生きていきたいと思う事は、とてつもなく欲深いことなのだろうと考えるようになりました。てとてです。

私は夫を自死で失った自死遺族です。こどもはふたり。

この世の欲望は

  • 金(富)
  • 色(性欲)
  • 名声(評価)

こんなあたりでしょうか(*’ω’*)

お金持ちになりたい。異性にモテたい。優秀になって評価されたい。他…美味しいものを食べたいだの、色々なところへ出かけたいだの…。種類も豊富な欲望ですが。

平穏でいたい

当たり前なことのようで。

全然当たり前じゃないこと。

今回は「平穏を、求める心がつもるにつけて、道をわするる」そんな自分に気づいたお話。

平穏に執着することを手放して、少しだけ肩の荷が下りたお話。

【欲深き人の心と降る雪はつもるにつけて道を忘るる】高橋泥舟

雪上のリス
出典・pixabay

この言葉を残したのは高橋泥舟、幕末の方です。

おそらく今現在。

私の心は、全然穏やかとは程遠く。

  • 死にたい
  • 消えてしまいたい
  • 自分が迷惑な存在でしかない
  • ごめんなさい

思考のほとんどの部分を、この4つが占めております。4つ目の「ごめんなさい」に至っては、もはや「誰に何を謝っているのか、全く分からない状態。そんな状態の自分であることにごめんなさい。」という…結構長い意味合いを、短くシンプルにした「ごめんなさい」なのです。

テトテ
テトテ

ビビる暗さ

苦しさから解放されたい欲望

追い詰められているのが、心なのか?脳なのか?そこらへんは、わかりません。

心療内科の初診予約をいたしました。後日、受診した際に手がかりがみつかるかもしれません。

とにもかくにも。

解放されたい

この苦しみから解放されるために、自分が考えつく事は…

  • 自分が自分を生きていても良いと許せること
  • 悲しみが消えなくても生きていける気持ちになれること
  • 全てを頑張れる人間(理想の自分像)になって自信をつけること

このあたりです。

しかし、これが出来て解放されるビジョンが浮かびません。全く浮かばないため、どうしても「ごめんなさい。暗くて役立たずで、迷惑をかけるくらいならば死んでしまおう…」という思考に着地してしまいます。

多分、これ。絶対おかしいヤツ。

ちょっと前は、趣味のジョギングをすれば気持ちが持ち上がりました。

今は、走ることを想像するだけで苦痛です。夜中だけでなく、朝も日中も、この思考が振り切れなくなってきましたから…。

悪い方向に進んでいるのを実感。

パパス
パパス

テトテは迷惑だと思っても、俺は迷惑だと思ってないから大丈夫だよ。

👆夫・パパスは生前こう言ってくれたことがあったなぁ。

なんでちゃんと出来ないの!

  • ガッツ出せよ
  • そのくらい粘って頑張れよ
  • 心配かけないように笑顔でいろよ
  • 今日を無事にやり過ごせよ

夫を失ってからの8か月。

葬儀だの手続きだの転職だの…。自分なりに走り続けてきました。母親であり嫁であることで、頑張らないといけないと思っていた部分もあります。

疲れて、何もする気力がない時も。

ちゃんとやれよ。ちゃんとしろよ。

自分で自分を奮い立たせてきました。

心に平穏を与えなかったのは、まぎれもなく私。頑張ることをやめなかった私です。

そのうえで平穏な心でありたいとまで欲張っている。自分の能力を超えた要求を自分にしている強欲さが、自分を苦しめていることに気づきました。

  • こう書くと「私はこんなに頑張ったのよ…!」という感じで…カンジ悪いですね(笑)
  • 結局のところ、自分はあまり頑張ることのできない人間だ…という事です。

誰のせいでもない

暖炉の前でくつろぐ様子
出典・pixabay

これを読んでくださる人は…おそらく、大切な人を亡くした人が多いと思います。

ひとりひとりが、色々あった。

ひとりひとりが、その都度とれる選択肢を選び取ってきた。

なんなら、選択肢など無い状態のまま走り続けてきた人も、たくさんいらっしゃるはずです。

誰のせいでもない

本当に頑張ってる

平穏じゃない状態で生きることの苦しさは、尋常じゃありません。

1日1日をつぶれないように生きること。大変です。

疲れたな。しか、浮かばなかったりします。

亡くなった人のせいでも、遺された人がダメだからでも、まわりの理解が無いからでも。なんでもないです。

誰のせいでも、なんのせいでもない事。そういうこともいっぱいなんだな、世の中。

未来の平穏に乾杯を

乾杯
出典・pixabay

雪積もった見失った道を。足跡をつけながら進み。

いつか、平穏を感じる瞬間が訪れたときは、乾杯をしましょう。

私に、家族に、その瞬間が訪れたとき。

フォロワーさんや、ここをたまたま通りかかってくださった方々も。

すべての人へ平穏が訪れますように。

大丈夫だと、信じさせてくれる曲

ファイトソング/レイチェルプラッテン

準備なんてできてない。

闘う力なんてどこにも残ってない。

海に浮かんだボートが、波に押し寄せられて。どこもかしこも大丈夫じゃない。

どうしようもなく力不足な弱い自分だ。

それでも信じたい。

私はこの先の人生を取り戻せると。もう大丈夫だって証明したい。

頑張りたい。

強い自分になりたい。

タイトルとURLをコピーしました